ジュエリーブランド YURI SATO JEWERY アーティストのSATOさんにとっての、THE MEを、伺いました。
USER VOICE | 2021.09.17
【USER VOICE】なりたい自分を、実らせる。/SATO YURI
ジュエリーブランド YURI SATO JEWELRY アーティスト
ニューヨークで5年間半、現地で出会った先生の「モノに命を吹き込む」という教えのもと、アートワークやジュエリーメイキングを行っていたSATOさん。現在は、自分の理想とするジュエリー作りをしたいという想いで、都市鉱山に眠るゴールドなどの「再生用素材」を使用して自分にも地球にも優しいジュエリーメイキングを手掛けます。
「自分の可能性を信じて、信頼して、想いは実るから。」と、ニューヨークでの活動時代に自分を見つめ直したことをきっかけに、生まれたのが“種”のデザインです。
再生用素材に命を吹き込み、“種”となって生まれ変わったジュエリーは、使う人に寄り添うとても繊細で力強いデザインです。
SATOさんがTHE MEで選んだ服はゆったりシルエットのシャツジャケット。試着したときに新しい自分に出会えたとのことでお選びに。
「今までの自分では着ないようなデザインなんです、実は。お店でナビゲーターの方が提案してくれたから、着てみたんです。着ると、綺麗ながらおしゃれだった。パンツに合わせても、スカートに合わせても、色んな表情を楽しめる。こういうのもあるんだなと、気付きがあったので選びました。」
普段の服選びと違って、お店の人と深く話せるから、普段選ばないようなアイテムに挑戦し、新しい自分に出会えるのがTHE MEの魅力。という。
自分をどう見せたいか。で、服を選ぶが、それはジュエリーも一緒。 「今後は、ジュエリーを通してどうやって生きていきたいか?といったライフスタイルの提案をしていきたい。“本当に大切なものを大切にする”ことを伝えていきたいで す。」
そんなSATOさんにとってのTHE MEは、
“なりたい自分に近づけさせてくれて、新しい自分の発見が出来る場所“
でした。
<PROFILE>
SATO YURI
神奈川県出身。
東京のジュエリー会社でデザイナーとして勤務。2015年にニューヨークに移住。デザインのみならずジュエリーメイキングを学び、自ら製作を行うようになる。ニューヨークで「YURI SATO JEWELRY」をスタート。 2020年に日本に帰国、「心も環境も大切に、やさしく持続可能な世界を目指す」をコンセプトに、「再利用素材」を使用したジュエリーメイキングを行っている。
Insatagram:yu.ri.sa.to
気になるアイテムが見つかったら、来店のご予約を。
お店ではどのアイテムも、幅広いサイズの中からお選びいただけます。
ご試着は専属のナビゲーターが担当。着丈やシルエットなど、
お客さまの好みをお聞きしながら、
着心地や動きやすさまでとことんこだわって
欲しかった理想への一着へと、チューニングしていきます。
気になるアイテムが見つかったら、
このままオンラインでお求めになるか、
来店のご予約を。
お店ではどのアイテムも、幅広いサイズの中から
お選びいただけます。